【4/15開催】利益の増やし方と助成金活用で業績アップセミナー
トップ
>
手作り/クラフト
長野・須坂・小布施エリア
さをり織り工房+Shop+Cafe
様々な体験コースをご用意しています。会員コースは縦糸整経からお仕立てまで織り仲間と共に学び合う場です。 失敗という言葉は『さをり織り』にはありません。あなたの感性を思い切り織り込んでください。お子様から男女問わずどなたにも楽しんでいただけるのが魅力です!
若草物語?!
|
Comment(0)
四姉妹が揃った!
以前、三人で織りにこられた姉妹。
今回は千葉からの次女の方も揃い、若草物語の完成!!!
織られた作品も若草色?!
Posted by オリカフェ. at
2013年01月24日17:25
1月24日の記事
|
Comment(0)
Facebookにてメッセージを発信中!
ぜひ、ご覧ください。
http://www.facebook.com/photo.php?fbid=268394213276479&set=a.268394209943146.62130.100003177080111&type=1
Posted by オリカフェ. at
2013年01月24日15:16
珍客
|
Comment(0)
オリカフェの珍客"花ちゃん"
体重46kg。
無口で内気で上品なお客様。
Posted by オリカフェ. at
2013年01月24日14:37
色とりどり
|
Comment(0)
コットン、シルク、ウール、アルパカ、カシミヤ、リネン。
200色を超える糸・・・どの糸で織るか、悩む。
その悩みも、楽しみの一つ。
Posted by オリカフェ. at
2013年01月14日11:41
facebook
|
Comment(0)
オリカフェの近況はfacebookにても発信しています。
facebookもご覧いただけますと幸いです。
Posted by オリカフェ. at
2013年01月10日06:42
長野Komachi取材
|
Comment(0)
オリカフェのリノベ設計者My Roomの倉石氏のリノベ特集で、「長野Komachi」さんが取材に。
築80年以上の古い食堂をリノベしたORICAFEを興味深く取材してゆきました。写真はトイレ~壁を塗り替える予算が無く、イラストレーター征子さん(Shop Partner Mrs.KAGI's daughter)のペインティング。
"The greatt wonderful world"に生まれ変わりました!
Posted by オリカフェ. at
2013年01月10日06:35
ストーブとさをリ織り
|
Comment(0)
昨年末、アートスペースFLATFILEのMoriyaさんからいただいた
可愛いレトロなガスストーブ。
築80年の食堂をリノベしたオリカフェにとてもよく似合います。
慌ただしい日常からひと時抜け出して、ストーブのオレンジ色の優しい光に心と体を温めて、ゆったりと流れる時間の中でさをり織りを楽しんでみては如何ですか。
Posted by オリカフェ. at
2013年01月06日11:54
謹賀新年
|
Comment(0)
明けまして おめでとうございます
早春の陽光が 皆様を 今年一年 包みますように
オリカフェは4日より営業を始めました。
今年もよろしくお願いします。
Posted by オリカフェ. at
2013年01月04日16:04
HOME
プロフィール
オリカフェ
〒380-0844 長野市大字南長野諏訪町1644-3
Tel / Fax : 090-1669-0137
●営業時間:11:00~17:00
●定休日 月曜日、木曜日
●体験メニュー マフラー体験(お茶付き)=3000円/約4時間 ランチョンマット体験=2500/2時間 コースター体験=500円/30分 他にも素材、織り幅、用途に応じてオプションがありますのでお気軽にご相談ください。
お知らせ
体験織り受付中です
会員募集中
カテゴリ
お知らせ
(7)
手織り製品
(2)
体験織り
(56)
トピックス
(19)
メンバーさんの作品
(8)
体験織りメニュー
(0)
最近の記事
年末は29日まで。年始は7日から営業します。
(12/25)
つくりてマルシェのお知らせ
(11/30)
臨時休業のお知らせ
(8/25)
機織り体験で鯉のぼり
(4/30)
SBC「ずく出せテレビ」の取材がありました。
(1/19)
さをり織りに国境はありません!
(1/9)
お着物でさをり織り
(1/7)
明けましておめでとうございます。
(1/1)
年末年始の営業について
(12/26)
お陰様でオリカフェ5周年を迎えました。
(12/26)
過去記事
2018年12月
2018年11月
2018年08月
2018年04月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年07月
2016年06月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年10月
2015年08月
2013年09月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
最近のコメント
トミタ リサ / 年末は29日まで。年始は7日・・・
aoshima / 8月8日の記事
きっこう / おじさん頑張る
オリカフェ / 仲良し4人組
りえ*古道具屋 / 仲良し4人組
<
2013年
01
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
インフォメーション
ログイン
ホームページ制作 長野市 松本市-Web8
お気に入り
手織工房じょうた
カフェ・テラ
こまつや
菓恋
門前暮らしのすすめ
1166 バックパッカーズ
コトリ
ブログ内検索
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 5人
PageTOP