オリカフェが友達を結びました

お友達同士で体験織りに来てくださいました。
Tさんは「KURA」を読み、Kさんは「市民新聞」を読んでいて
お二人の話題が偶然に両誌(紙)のパブリ記事の「オリカフェ」
に触れて、お互いを誘い合っての体験織りでした。

  


Posted by オリカフェ. at 2011年11月30日17:02

どんな作品に仕上がるのかな???・・・

会員Siかさんが今取り組んでいる3D(立体)?作品。
今回も、自由で個性豊かな感性で進行中!
さて、どんな作品になるのでしょう。
完成時、ブログで公開します。お楽しみに!

  


Posted by オリカフェ. at 2011年11月29日18:09

おじいちゃんへのプレゼントに

元某FM局のアナウンサーで、現在某出版社ライターのUさん。
取材でいらした時に気に入ってくださり、その日に
「体験織り」を予約。
今日、とてもシックなマフラーを織り上げました。
おじいちゃんへのプレゼント用マフラーなのですが、
「自分に欲しい」とおっしゃるほどの、出来上がりになりました。

  


Posted by オリカフェ. at 2011年11月29日17:57

インターナショナルなORICAFE!?

外国の方が初めて来店されました。
実は、長野市善光寺仲見世の「caffe terra(カフェ・テラ)の
ご主人マシューさん。
ご夫婦で見学のつもりが「体験織り」に。
お二人とも素敵なマフラーを織られました。
マシューさんのマフラーは、祖国オーストラリア・カラー???
のシックな作品となりました。
マシューさん「ORICAFEはとてもCOZY」だと連発!
ありがとうございます。
  


Posted by オリカフェ. at 2011年11月29日16:05

さをり織りは性別・年齢を問わずを証明!

60歳代の男性が体験織りに来てくださいました。
とてもユニークで柔軟な気持ちと心をお持ちで、
個性豊かな遊び心いっぱいのマフラーを織られました。

  


Posted by オリカフェ. at 2011年11月27日18:03

会員募集のご案内

縦糸もお好きな色で素材も織り幅も自由に決められます。
縦糸整経から完成まで思い通りの作品を仕上げていただきます(指導付き)
入会金 10,500円
1. チケット制 
 5回券 10,500円(1回3時間 3ヶ月間有効 糸代別)
 体験よりも割安になっています。
2. フリー制(月会費制)
 9800円 (お好きな時にお好きな時間織っていただけます。)
 織りの頻度が多い方に最適です。
   


Posted by オリカフェ. at 2011年11月26日23:25

小学1年生にしてデザイナー

体験2度目のAoちゃん、今回は大好きな叔母ちゃんへのプレゼントにタペストリーを織りました。あらかじめ好きな色をリサーチして、そのメモを持って来たAoちゃん好きな色順番にすべて入れて完成!今回は浮き織りもやってご機嫌でした。次はポンチョを仕立てると張り切っていました。
  


Posted by オリカフェ. at 2011年11月24日17:17

「さをり織り」はアート〜自由にもっと自由に

シャトルに羽根が生えたように自由に糸が遊んでいます!マフラーの域を超えたまるでアクセサリーのようです!
  


Posted by オリカフェ. at 2011年11月24日16:58

ご両親へのプレゼント

メンバーのsiかさんがご両親の結婚40周年のお祝いにと心を込めて織り上げました。偶然選んだ色はルビー婚式にピッタリの色でした。おまけにイギリスでは織物婚式ですって!
  


Posted by オリカフェ. at 2011年11月24日16:48

twitter始めました

twitter始めました ori_cafe  で検索お願いします。  


Posted by オリカフェ. at 2011年11月24日16:05

長野朝日放送「abnステーション」の取材がありました

12月2日(金)放映予定の「abnステーション(午後6時17分から放映)」の
メイン・キャスター楠原由祐子アナウンサーが来店。
明るく優しいお人柄で、1日楽しい取材となりました。
「オリカフェ」からのプレゼント、オリジナル商品「ゆきんこ」をかぶって。
暖かくて軽くて長野の冬には欠かせないですね。
白いラメ入りのトップスを試着してくださいました。
「さおり織り」で、こんなに可愛い洋服が出来るんなんてと、とても気に入った様子。

さて、完成した素敵なマフラーは・・・。
12月2日の「abnステーション」でお披露目です。 ご期待ください!
ブログでも公開します!!  


Posted by オリカフェ. at 2011年11月20日12:05

カップル対抗マフラー作製大合戦!

対抗戦スタート!お互いを意識しながら時間を忘れ織りに夢中の二人。
完成!作品ご披露。お互いの感性の結晶素晴らしい作品の出来上がりです。
お互いのマフラーを自慢し合うお二人。どちらも素敵で対抗戦はドローと言う事で・・・。  


Posted by オリカフェ. at 2011年11月15日10:34

我ながら可愛いいです!

お散歩の途中にオリカフェを見つけて早速体験織りに来てくれたYさん。こまつやランチを挟んで、素敵なマフラーを織り上げ、良い休日になったと喜んでくださいました。
  


Posted by オリカフェ. at 2011年11月13日18:30

会員募集中

会員募集中です。  


Posted by オリカフェ. at 2011年11月13日13:56

ママの体験織りに割り込み参加?!

興味津々だった長男のY君我慢が出来なくなって!?ママの代わりに体験織りに挑戦。
妹のNちゃんは「糸巻き」のお手伝い・・・親子競演作品のマフラーとても素敵に織れました!!
  


Posted by オリカフェ. at 2011年11月13日13:52

子供用ポンチョ

寒い冬に向かってお子様にポンチョを。
暖かくファッショナブル!
脱ぎ着させも簡単です。
ちょっとしたお出かけなどアウトドアライフに。
(定価:5,800円)
  


Posted by オリカフェ. at 2011年11月13日13:38

仲良し3人でマフラー織りました!


それぞれ・・・ら・し・い 仕上がりに大満足です!  


Posted by オリカフェ. at 2011年11月11日18:33

大流行のポンチョ

ファッショントレンドの最先端を行くポンチョ。暖かみのある手織りの風合いが体を優しく包み込みます。軽く暖かい手織りのオンリーワン商品です。
  


Posted by オリカフェ. at 2011年11月11日13:08

ゆきんこ大ブレイク!!

この季節にピッタリのオリカフェオリジナル商品ゆきんこ
フード無しのコートもフード付きに早変わり、元気なお子様にもマフラーの用に落ちる事が無いので安心です!
大人用 6000円 子供用 4000円
★オーダーも承ります!
  


Posted by オリカフェ. at 2011年11月11日12:52

体験織り受付中

さをり織りとは…
「さをり織り」には、お手本も失敗もありません。
音楽を奏でるように・・・絵を描くように・・・
織る人の感性そのものが現れるアートのような織物です。

あらかじめ経糸が張ってあるので、お好きな色の糸を選んで
緯糸を入れてトントンするだけ・・・
小学生からご年配の方までどなたでも簡単に織れるのも魅力です。

慌ただしい日常からひと時離れて、創造的な時間を過ごしてみませんか?
世界でたった1つのオリジナルマフラーがその場で織れます。
(他、タぺストリー、テーブルセンターでも)

●時間 11:00~17:00 
●料金 3,000円(織り指導・お茶 込み)
     糸代別(大人用マフラーで1,000円前後)
●疲れたらフレバー日本茶で、ちょっと一息。
●織った作品は、もちろんお持ち帰りいただけます。ご自分のために、またプレゼントにも!!
●予約制ですので、必ずメールまたはお電話でご連絡の上ご来店下さい。 
●お車の方は、セントラルパーキングか北野文芸座北側のコインパーキングが便利です。

  


Posted by オリカフェ. at 2011年11月01日00:34