初めてのお誕生日を祝って

会員のYさん、お孫さんNちゃんの初のお誕生日の
プレゼントに可愛いワンピースを作られました。
ピンク系のオーガニックコットンで、整経から織り、縫製迄
思いを込めて優しく、気持ちを込めてたおやかに。
同色の"ぬい取り"がアクセントとなって愛らしい作品の完成です。

Nちゃん。いつの日か、おばあちゃん手作りの「さをり織り」の
素晴らしさと、君に寄せる溢れんばかりの愛情が解る時が
必ずくるからね。

  


Posted by オリカフェ. at 2012年05月23日15:02

梅ちゃん先生?の安曇野便り

安曇野市から長野市内の病院に勤務のK女医先生。
メスをシャトルに持ち替えて体験織りでタペストリー作り
に挑戦です。
Kさんのイメージ・・・安曇野のカモミールとラベンダー。
白い部分がカモミールの花。
青い部分がラベンダー。
安曇野の澄んだ空気と風にそよぐハーブ畑がオリカフェに
爽やかに広がりました。
  


Posted by オリカフェ. at 2012年05月16日16:59

父の日プレゼント

小学校2年生になった会員のMちゃん。
今回は、父の日のプレゼントにネクタイを織りました。
お父さんの喜ぶ顔を思い浮かべながら一生懸命。
とてもシックで素敵なネクタイでしょ。
世界に一つしかない手作りのプレゼント。
私がMチャンのお父さんだったら泣いてしうかも・・・。

あぁ、私は父の日のプレゼントになにかもらえるのかな・・不安。

  


Posted by オリカフェ. at 2012年05月16日12:34

A little young New Yorker

オリカフェパートナーのお孫さんHちゃんがNYから一時帰国。
元気にオリカフェにやってきました。
慌ただしい帰国の最中に?早速「さをり織り」開始です。
既に4歳から、さをり織りに親しんできたHちゃん。
遊び心いっぱいの帽子とストールを織り上げました。
着こなしと"笑顔"さすがNew Yorkerしてますね!
  


Posted by オリカフェ. at 2012年05月11日13:23

花回廊

善光寺花回廊開催中。
長野市の中央通りを中心に、いたる所に"花のキャンバス”や
"花のタペストリー”が。
まさに通りが花で埋まった感じです。
色とりどりの花々・・・花回廊を見ていて"さをり織り"を連想
するのは私だけでしょうか。
  


Posted by オリカフェ. at 2012年05月04日13:51

産まれくる赤ちゃんへ・・・

愛知県尾張旭市よりいらしたMさんご夫妻。
10月に産まれてくる赤ちゃんの為に、お二人のコラボレーション
で"おくるみ"を織られました。
左がご主人の作品。右が奥様の作品。
お二人の作品を縫い合わせて、素敵な"おくるみ”が。
産まれてくる赤ちゃん、お母さんとお父さんの手作りの"おくるみ"で
愛情をいっぱい受け止めて元気に育ってくださいね。
  


Posted by オリカフェ. at 2012年05月04日13:29